2017年6月29日木曜日

黄昏泣きって何?


黄昏泣きって知っていますか?
人生の「黄昏」に泣くこと。つまり、老人が泣くこと?・・・違います。
うつ病で「黄昏」てさめざめと泣くこと?・・・違います。
じゃあ、黄昏時に泣くこと?・・・大体合っています。
「黄昏泣き」とは、生後しばらくした赤ちゃんが夕方頃から泣き出し、泣き止まなくなることです。わんわん泣く子や、しくしく泣く子もいます。3時間以上も泣き続ける子もいます。「三ヶ月コリック」「夕暮れ泣き」などと呼ばれ、病気ではありませんので心配しないで下さい。

不思議でしょうか?
でも夕暮れになったら何となく寂しいというか、人恋しいというかそんな気持ちになる人もいるでしょう。同じことが、生後しばらくした赤ちゃんにも、起こるのではないでしょうか。

「母親のお腹の中の環境」が恋しくなり泣くという、ちょっとメルヘンチックな考えもあります。まあ、お腹の中とはかなり環境が違いますね。
脳内物質であるセロトニンは腸の筋肉を収縮させます。また、メラトニンはその逆の働きを、つまり筋肉をリラックスさせる働きがあります。生後2か月~半年ぐらいの間は脳内物質のバランスが悪くなるため、起こることと言われており、生後半年までに黄昏泣きはほとんどがなくなります。
原因はまだはっきりしていないところがありますが、特に問題のあるものでもないようですので、あまり神経質にならない方が良いようですよ。


「ストレスをサプリでケアする」という新習慣
専門医と共同開発!
心のサプリ「ヌーススピリッツ」

2017年6月28日水曜日

フォッサマグナという言葉は恥ずかしい


フォッサマグナって知っていると思う。糸魚川・静岡構造線と柏崎・千葉構造線に挟まれた地域のことで、日本列島の折れ曲がりにある地溝帯(周囲より低い土地)のことである。
ところが、明治維新となったものの、まだ学問が発達していなかった明治時代、海外の学問を勉強しようと多くの学者を日本へ招いた。いわゆるお雇い学者である。

野尻湖を闊歩するナウマンゾウの親子
このとき日本に来た地質学者に、ドイツ人のナウマンという人がいた。この人はナウマンゾウに名を残しているので、知っている方もおられると思う。
ところが、この人物、性格はかなりアレだったようで、傷害事件を起こして罰金刑を受けたりしているらしい。性格はともかくも、学者としての腕は確かだったようで、ナウマンゾウの他に、日本列島の構造の研究、日本の地質図の作成など多くの業績を残している。しかし、この日本列島の構造が問題なのである。

このナウマン、日本の地質構造を研究し日本列島の折れ曲がり部に大地溝帯があるのを発見した。前からあったのだが、発見でいいだろう。アメリカ大陸もコロンブスが発見する前から存在していたのだから・・・。ともあれ、大きな発見である。これが日本の構造地質学の基礎となっていることは否めない。しかしながら、ここであの残念な性格が現れたのだ。

こやつが「フォッサマグナ」と言ったのである。
これはラテン語で、Fossa magnaとなるが、Fossaが「溝、ドブ」、magnaが「大きい」という意味である。直訳すれば「大きな溝」であるが、これをどうも「開いた臭い女性器」の意味で使ったらしい。そういえば形もなんとなくそのように思えてくるのが、男の性である。多分ナウマンは、日本人にはラテン語など分からないと思っていたのかも知れない。品のない軽いジョークだったのかも知れない。それがその通りラテン語を知らない日本人が、そのまま受け入れられたことから、間違いが始ったのである。
このことを講演会で日本人を無知・無能と嘲笑し、森鴎外と論戦したのは、その筋では割と有名な話である。

今でも「フォッサマグナ」という言葉を聞くたびに、このような言葉が公然と教科書に載っていることを恥ずかしく思う。


2017年6月27日火曜日

夕暮れスポット・琴引浜

京都・丹後半島の西岸付け根付近に「琴引浜」という海岸がある。知る人ぞ知る鳴き砂の海岸ですが、ここは夕暮れスポットになっている。

丹後半島の西海岸ですから、海に沈む夕日が見える。近くに民宿などもたくさんあるので、急がないなら泊っていこう。

琴引浜は日本一の鳴き砂の海岸と言われている。砂の音は海水浴シーズン前がよく、いい音が出る。足を引きずるようにして砂浜を歩けばよい。

琴引浜には琴引浜温泉がある。かけ流しであるが、湯船が一つしかなく男女混浴である。夏場は男女が一緒に入浴している。もちろん女性は水着を着ている。男性の中にはすっぽんぽんで入る強者もいるようだ。

国道沿いにある「琴引浜鳴き砂文化館」である。琴引浜の鳴き砂について勉強していこう。


世界最大の旅行サイト【トリップアドバイザー】



旅行ギフト券プレゼント!夏旅応援キャンペーン


2017年6月26日月曜日

UFOの真実(あまり信じてはいけない)

UFOがなんとかかんとか言われだしてから久しい。私の子供の頃からである。今でも結構写真がどうたらこうたらとか、本物か偽物かとかああだこうだと言われている。ここにUFOの写真を都合よく取り出し、その科学的?説明を行いたいと思う私である。ちなみに私の専門は同じ理科でも地質学であるので、UFOとは文字通り天と地ほどの開きがある。たとえ専門外であっても信じることが大切だ。信じる者は救われるニダ。

これは簡単である。ビーチマークが上空にあるところから見て、模型を池にでも浮かべて撮影したものをサカサマにしたものである。と思う。のだが。
拡大してみると、作りが随分チャチである。また、傷ひとつなくずいぶんきれいで、どこかから飛んできたとは思えない。


雲である。しかも丸い雲である。ときどきあちこちに現れる雲である。山の上に出るのが多い。山の上昇気流でできる。富士山の上にUFOが出たという場合は、大抵、この雲である。雲の名前は知らない。仕方がないだろう。私は地質学専門なのだから。





UFOでなくて「う〇こ」である。下痢の時には水みたいなのが出るが、便秘の時には妙に硬いのが出て痔になるあれである。
なぜ台の上に置いてあるのかは分からない。見るからに巨大である。未確認排便物体である。











淡路島の「元祖謎のパラダイス」にあるUFO神社である。「元祖謎のパラダイス」はかなりエロい。男性は一度行ってみるといいが、人によっては過剰な期待をして、がっかりするのがいるそうである。
また、自分に自信が持てなくなりEDになる人もいるらしい。心して入ることをお勧めする。




拡大すればすぐわかるが、富山湾名物の蜃気楼である。ホタルイカの産地である。前に富山へ行った時は仕事だったので、ホタルイカは食べられなかった。今度行くときには、ぜひ食べてみたいものだ。








本物のUFOである。間違いなくUFOである。誰がどう見ても未確認飛行物体である。怪しげな写真のUFOのように必要以上にぼやけていない。はっきり写っている。実在感がある。素晴らしいUFO写真である。これを見れば、誰でもUFOの実在を信じて疑わないだろう。
下の電灯が気になるが、エネルギーは上の電線から電気を引いているので大丈夫である。
しかし、このUFO、空を飛ぶところが想像できないのは私だけだろうか?

V字形で飛ぶのは渡り鳥である。たとえそれが丸に見えようと、三角に見えようと、UFOに見えようと、渡り鳥である。
もし、V字形で飛ぶものを見かけたら、それは、UFOでも、飛行機でも、ウルトラマン一家でもない。渡り鳥である。




これはUFOではない。北朝鮮が開発した2段式ロケットの「白頭山1号」または「銀河1号」である。アメリカや日本では「テポドン1号」と呼ばれている大陸間弾道弾である。テポドン1号の射程距離は1500km、新開発のテポドン2号は6000kmである。北極経由でアラスカ北部を攻めることができる。ほとんど人は住んでいないが、オーロラのきれいなところである。
某国の発表した下図のテポドンに酷似している。なにやら変なものがミサイルの上にまたがっているように見えたなら、気のせいである。そんな人間はいるわけがない。豚ではないだろうか?
夜の写真なのに星の一つも写っていない。従って夜の写真ではない。夜でなくて真っ暗と言えば、暗幕か深海だが、光っているところからみて、深海にすむクラゲの一種と思われる。多分、発光バクテリアか何かが寄生して光っているのだろう。深海の神秘である。




これこそ本物のUFOである。現存するUFOの中では唯一のものかも知れない。
残念ながら絵である。













2017年6月24日土曜日

地球滅亡の原因と解説(と言ってもまともな解説ではないが)

前に地球滅亡の予言について述べたが、地球滅亡の原因として考えられるのはどんなことだろうか。さらっと解説してみよう。

地球温暖化
現在の環境問題ではかなり有名なもので、過去数十年の気温が上がり続けているというもの。原因は様々に言われているが、原因は不明であり、このまま上がり続けるのかどうかも分からない。二酸化炭素が原因と言われているが、因果関係は不明である。
気温が40℃を超えれば人間は生きていけない。身体を冷やす手立てのない人類は滅びるだろう。

地球寒冷化
地球の温度変化のリズムは、気温の急上昇に続く急冷(ミランコビッチ周期)である。これが寒冷化の根拠の一つである。氷河期は現在の気温から5℃~10℃低いのだが、簡単に言えば東京~九州が北海道になるぐらいと考えるとよい。こんなに寒くなれば暮らしていけない。きっと、人類は滅びるだろう。

未知のウイルス
未知のウイルスの爆発的感染が流行する説である。人類全員がウイルスに侵される。過去にそういった事例はなく、抗体を持つ人や生物が存在した。過去になかったから恐ろしいのである。未来に起こるとも思えないが、きっと人類は滅びるだろう。

環境悪化
PM2.5や黄砂・排気などの空気汚染、排水などによる水質汚染などの環境汚染が原因で 中国 世界が滅びるという説。滅びるのは1国だけという説もある。もっとも、最近は韓国の環境汚染もひどいので、2国が滅びるかも知れない。

核戦争
現在の核ミサイルを撃ち落とせる確率は96%程度である。100発打ち上げればどこかに4発ほど落ちることになる。ちなみに想定敵国に対して核ミサイルの照準を合わせているから、各国から核ミサイルを集中して打ち込まれることになる。恐らく北の豚の独裁国家は跡形もなくなりその海を「東海」と呼ぶことになろう。朝鮮半島は韓国島と呼ばれ、台湾の良きライバルとなるであろう。

遺伝的弱体化
いろいろな原因で遺伝子が突然変異を起こし弱体化するというもの。突然変異が劣性遺伝しようが、特定の遺伝子情報を書き換えていようが関係ない。人類の滅亡まであと数日となろう。

小惑星・隕石衝突
将来数百年、地球に衝突する小惑星や隕石は存在しないと計算されているが、思いがけないことが起こるかも知れない。人類の滅亡は確実であろう。

火山活動の活発化
世界中の火山が一斉に噴火するというもの。根拠がないし過去の事例にもないが、絶対に起こらないとは言い切れない。かもしれない。大陸の内部には火山はほとんどないが、そんなことは考えもしない。火山の噴火とその後の気候変動は科学ではどうしようもなく、人類は滅びるであろう。

食糧不足
よく分からないが、害虫が増えて食料が不足するのか?人口増加では自然淘汰が起こるので食料不足は起こらない。どうせ人口増加か何かが原因と言うのだろう。全員が等しく餓死していくというのは間違いである。もちろん、人類は滅亡するのかな?

エイリアンの侵略
2XXX年、火星から8本足で口から墨を吹く火星人が攻めて来る。もちろん地球環境に慣れない火星人はあっさり負け、酢だこにされてしまうがその中毒によって、人類が滅亡するのも近い。

惑星直列
惑星や月が一直線上に並び、その引力によって地球に大災害が起こるというもの。惑星直列による引力の増加は月の1%程度である。だいたい、地球に災害が起こるほど強い引力があるなら、通常でも惑星は楕円軌道を保てない。物理学的なことは問題ではない。月が頭上に来た時は、体が月の引力で宙に浮くので、理解できるだろう。

グランドクロス
黄道十二宮上で4つの惑星が十字型に並ぶ配列を指す。占星術では、凶座相である。もちろん、人類が滅んでもおかしくない。

大陽の寿命
現在太陽は生誕50億年ほどであり、寿命は100憶年ほどである。寿命が尽きる前に大陽内部の圧力が増大し巨星になり、地球の軌道を包み込むと思われる。他の星に移住しない限り確実に人類は滅亡する。というより地球自体がなくなる。

ポールシフト
地球の回転が突然変わるというもの。過去に起こったことはないが、SFでは取り上げられている。もし、仮にこんなことが起これば、地球上の動植物は完全に滅亡し、地形も完全に変わることになる。

磁気反転
磁気が反転しその時磁気がなくなるので、太陽の放射線を大量に浴びるというもの。確証がなく、起こらないとも言えない。磁気反転は度々起こっているが、生物相がそんなに変化している訳ではない。放射線を除去するためには除去装置が必要である。急げヤマト!人類の滅亡まであと〇〇日!

恐竜は約2億年で滅びた。約3000万年前にヒト上科の尾のない猿が現れ、ヒト科の生物が現れたのは約1700万年前、人類が現れたのが約600万年前である。あと数千万年経てば人類が滅びるのは間違いないので、人類滅亡の原因を考えるのもナンセンスとも思える。




2017年6月23日金曜日

1999年7月以降の地球滅亡の予言

昔、1999年7月に地球が滅びるという「ノストラダムスの大予言」というのがあって、結構信じている人もいたらしい。1999年に起こったことと言えば、結局地域災害だった。とても世界滅亡と呼べるものではない。

1/25 コロンビアで死者1,900人の地震発生。
5/3   オクラホマ州の竜巻。
8/17 トルコ西部地震。死者は1万人以上。
9/21 台湾大地震。死者2,415人。
9/30 東海JCO臨界事故。死者2名。
日本でも他に多くの災害が起こっているが、日本など極東の島国である。

さて、日本の予言者たちはどうであったか。

広瀬謙次郎「超心理国際政経研究会」会長。
1999年 人類滅亡を予言するが、はずす。
2020年 ムー大陸が浮上し日本領となる。もうすぐ決着がつく。ムー大陸浮上の気配もない。大陸と海洋では地質構造が違うので無理でしょう。
2000年~2050年 「地球連邦」成立。これも気配もないですね(笑)

麻原彰晃「オウム真理教」の教祖。死刑囚。極悪人。
1995年1997年1999年2000年2003年10月30日~11月28日の5回も乱発し、恥をかいている。嘘八百教祖である。今や全国に知れ渡っていることですが(笑)

大下美和子「大下霊感道場」の教祖。
1997年に世界中で大洪水発生、
1998年には世界大戦勃発、
1999年にはUFOがやってきて地軸がシフト、
・同年12月23日までに人類が滅亡する、
と多彩な予言をしたが、全滅の憂き目をみた(笑)

勝沼久子「慈永堂」の教祖。
2000年 この年の前後に人類の大半が消滅すると予言。まだ、大半の人が消滅していないようです(笑)

福永法源「法の華三法行」の元教祖。
2000年に詐欺罪で逮捕された。2008年に実刑判決。2014年に出所。
2001年に世界滅亡の予言をしている。もちろん、滅亡していない(笑)

滑川裕大 史上最年少コンタクティー(宇宙人会見者)
1997年当時5歳で2002年の滅亡を予言したが、みごとにはずした(笑)

早川弼生 UFO研究家
2002年 核爆弾によって地球の全生命を絶滅させると予言。やはりはずした(笑)

南山宏 超常現象研究家 
2008年 古代マヤ族の暦をもとに、大転換期を予言したが、私たちは生きている(笑)

五島勉 オカルト作家
2017年 「ノストラダムスの大予言」の著者。あいまいなノストラダムスの表現を1999年7月と言った張本人。1999年をはずしたところで、これもハズレと決まっているような気がするが(笑)

天地瑞泉 霊能者
2018年に地球の全生命が絶滅すると予言。もうすぐわかる。

飛鳥昭雄 超常現象研究家
2021年 ノストラダムスの大予言が告げる世界の破滅は1999年ではなく、正しくは2021年だという。ノストラダムスがなんぼのもんじゃ!

出口王仁三郎 「大本教」二代目教祖。
5000年 彼が残した予言書『霊界物語』が西暦5000年で終わっていることから、この年で世界が終わると解釈する者もいる。検証不能で予言とも言えない。これまでに滅びる可能性もある。

続く




2017年6月22日木曜日

夏のおすすめデートスポット・ウインタースポーツ編

そろそろ暑くなってきた。6月、7月、8月ともなると、妙に冬が恋しくなる人もいるだろう。涼しいというよりも、むしろ寒くなる施設ってあるのかと言えば、不思議なことに捜せばあるのだよ。
なお、いずれも貸し切りの日があるので、予め確認した方が良い。料金はもちろん大人である。スケートリンクなどは、子供の来るところではない。家の近所の公園で遊びなさい。


滋賀県立アイスアリーナ(滋賀県大津市瀬田大江町)
一般開放日・営業時間・料金はHPを確認して下さい。

浪速スポーツセンター アイススケート場(大阪府大阪市浪速区)
通年利用できる、60m×30mの国際規格のスケートリンクである。また、スケート教室も開催している。
【営業時間】10:00~19:00(受付18:30まで)
【休館日】12月31日・1月1日・大会開催日
【料金】700円

大阪府立臨海スポーツセンター アイススケート場(大阪府高石市高師浜)
大阪府の「財政再建プログラム試案」の中で『廃止・売却』と言う案が示されていた。多くの方々の訴えにより、6月5日に存続となった。使用料の見直しや管理費の削減を柱に、黒字化を目指すことになるので、行くようにお願いしたい。
【営業時間】月~土 11:30~17:30 日・祝日 10:30~17:30
【休館日】毎週木曜日(祝日営業)・年末年始12月31日~1月1日
【料金】1回フリータイム1,330円 貸靴料500円 観覧券130円

ひょうご西宮アイスアリーナ(兵庫県西宮市)
兵庫県唯一の通年リンク。週末、祝日にはミラーボールやムービングライトの照明とBGMの演出で、ディスコみたいなアイスショーのような雰囲気のなかで滑ることができる。
【営業時間】10:00~18:00
【休館日】原則として年中無休(メンテナンスや大会で休む場合あり)
【料金】1,500円(貸靴無料)観覧券200円

残念ながら、京都・奈良・和歌山では見つけることができませんでした。


近隣地域

スノーヴァ羽島(岐阜県羽島市)
今までこれといった観光施設がなく、新幹線停車駅では最高級に印象の薄かった「岐阜羽島」にできた、室内ゲレンデ。最長滑走距離70m・最大傾斜14度。岐阜羽島観光の目玉となるか?
【営業時間】平日12:00~18:00 土・日・祝 12:00~17:00
【休館日】夏季無休(冬季は定休日あり)
【料金】1時間2,500円、3時間3,300円、5時間4,000円、1日5,500円、詳細はHP参照

邦和スポーツランド・スケートリンク(愛知県名古屋市港区港栄)
【営業時間】7月:10:00~17:00 8月:10:00~16:00
【休館日】月曜
【料金】1,400円 貸靴400円

愛・地球博記念公園(モリコロパーク)(愛知県長久手市)
愛・地球博の跡地に作られた公園内にある施設。公園は入場無料。スケート場も無料だといいのだが、そんなにおいしい話はない。
【営業時間】10:00〜18:00
【休館日】夏季無休
【料金】1,440円 貸靴300円

岡山国際スケートリンク( 岡山県岡山市北区岡南町)
中四国唯一の通年アイススケート場
【営業時間】月~木 9:00~23:00(金 24:00) 土・祝前日 8:00~24:00(日・祝 23:00)
【休館日】記載なし
【料金】1,300円 貸靴400円 観覧300円

ウインタースポーツはちょっと苦手な方は、こちら。






八天堂のプレミアムフローズンくりーむパン

2017年6月18日日曜日

関西の花火大会

黄昏が降りてくると花火大会が始まるのは、日本の夏である。うちの市では花火大会をなぜか行わない。昔はやっていたのだが、今は昔ではない。朝霧駅の歩道橋のせいだが、どうも霊感がざわざわするので通りたくない。
関西にはもっとたくさんの花火大会があるらしい。調べたものを書いておこう。行きたい人は行くのもいいが、歩道橋には気をつけよう。
データは、日時、打上数、人出予想であるが不十分なデータも多い。ごめん。

【滋賀県】

高宮納涼花火大会(犬上川一帯)
7月9日(土)20:00~21:00:3500発:2万5000人

第136回愛知川祇園納涼祭花火大会(愛知川河川敷御幸橋一帯)
7月15日(土)19:40~21:00:3000発:3万人

大津志賀花火大会(近江舞子中浜水泳場)
7月22日(土)19:45~20:30:2000発:2万8000人

おいでやす!! 野洲市夏まつり花火大会蓮池の里多目的公園
7月22日(土)19:45~20:25:2000発:3万人

しがらき火まつり 奉納花火(新宮神社など)
7月22日(土)21:00~22:00:?:?

みたらし祭 奉納手筒花火(唐崎神社)
7月28日(金)20:00~:120発:?
祭りは28日・29日

甲賀夏まつり(野洲川河川敷)
7月29日(土)19:45~20:30:1,500発:4万5000人

2017彦根・北びわ湖大花火大会(琵琶湖松原水泳場)
8月1日(火)19:30~20:30:1万発:14万人

おごと温泉納涼花火大会(おごと温泉港一帯)
8月1日(火) 20:00~20:30:1200発:4500人

長浜・北びわ湖大花火大会(長浜港)
8月4日(金)19:30~20:30:1万発:11万人



マキノサマーカーニバル2017花火大会(マキノサニービーチ高木浜)
8月5日(土)21:00~21:30:1400発:1万人

コトナリエ サマーフェスタ(東近江市ひばり公園)
8月5日(土)20:30~20:45:1,000発:2万5000人

氏郷まつり「夏の陣」2017(日野町役場北側駐車場)
8月5日(土)20:45~21:00:780発:1万2000人

湖南市夏祭り大花火大会(野洲川親水公園)
8月5日(土)20:00~20:30:6000発:3万人

2017びわ湖大花火大会(大津港)
8月8日(火)19:30~20:30:1万発:35万人

杣川夏まつり(貴生川/杣川畔)
8月16日(水)?:500発:1万人

建部大社 船幸祭(建部大社・瀬田唐橋周辺)
8月17日(木)19:50~21:00:1,000発:4万人

木之本地蔵大縁日 木之本大花火大会(木之本地蔵院)
8月25日(金)20:00~20:30:1800発:祭り全体で10万人
祭り開催期間22日~25日

【京都府】

薬師祭(京丹後・大宮売神社)
7月1日(土) 20:00~:?:?

あしぎぬ顕彰祭(京丹後・あしぎぬ苑)
7月2日(日)20:00~:?:?

善王寺毘沙門天 大花火大会(大宮町善王寺グランド付近)
7月2日(日) 20:00~:?:?

金刀比羅神社夏祭り(峰山町・金刀比羅神社)
7月9日(日)20:00~:?:?

やさか納涼祭花火大会道の駅 丹後王国「食のみやこ」)
7月15日(土)20:30~21:00:3000発:7000人

ひよし夏祭り花火大会2017(スプリングスひよし)
7月17日(月)20:00~20:30:800発:4000人

小浜離山弁天祭(網野町小浜・離湖周辺)
7月20日(土)20:30~:80発:?

安寿姫塚キャンドルイルミネーション(舞鶴市安寿姫塚公園緑地内)
7月22日(土) 20:30~:?:?

あやべ水無月まつり(川糸町およびその周辺地域、由良川周辺)
7月22日(土)20:00~20:45:4000発:3万3000人

天橋立文殊堂出船祭(智恩寺文殊堂 及び 天橋立廻旋橋付近)
7月24日(月)19:00~21:20:500発:2万5000人

間人(たいざ)みなと祭(間人港周辺)
7月25日(火)20:30~21:15:800発:1万人

中浜みなと祭り(丹後町中浜)
7月26日(金)20:15~:?:?

浅茂川水無月祭・納涼花火大会(八丁浜海水浴場周辺)
7月30日(日)20:15~:2000発:?

第42回みなと舞鶴ちゃったまつり (東地区浜海岸)
7月30日(日)19:30~20:30:5000発:約4万2000人
みなと舞鶴ちゃったまつりは7月29日・30日

水無月祭花火大会(八丁浜海岸)
7月30日(日)20:15~20:45:2000発:1万2000人

小天橋夏祭りすいすいビーチナイトカーニバル(小天橋海水浴場)
8月2日(水)20:40~21:00:2,000発:2,500人

京たんば花火大会(道の駅丹波マーケス付近)
8月5日(土)19:40~20:30:2,000発:2万人

笠置夏まつり花火大会(木津川河川敷)
8月5日(土)20:00~20:30:1800発:8000人

亀岡平和祭保津川市民花火大会(保津大橋上流)
8月7日(月)20:00~:5000発:7万5000人

千日会観光祭 花火大会(久美浜公園)
8月9日(水)19:30~20:30:1,300発:1万人

清流美山の鮎まつり(美山自然文化村)
8月13日(日)19:30~20:00:500発:1000人

京都南丹市花火大会(大堰川河川敷)
8月14日(月)20:00~21:00:5,000発:9万人

夕陽が浦納涼花火大会(浜詰海水浴場)
8月15日(火)20:00~:500発:?

宮津燈籠流し花火大会(島崎公園・宮津シーサイドマートミップル付近)
8月16日(水)19:30~20:30:3000発:約7万3000人

穴文殊まつり(京丹後市丹後町穴文殊)
8月24日(木) 20:15~:?:?

伊根花火(伊根湾)
8月26日(土)20:15~20:45:1,200発:5,000人

【大阪府】

~7月7日、ドリカムの日~ ドリカム花火大会2017 in 大阪舞洲(舞洲スポーツアイランド特設会場)
7月7日(金)17:00開場/20:00打ち上げ開始/20:45終了:1万発:?

天神祭奉納花火(大川一帯、川崎公園、毛馬桜之宮公園付近)
7月25日(火)19:30~21:00:5000発:130万人

天保山・手持ち花火大会 2017(天保山公園西口特設会場)
7月29日(土)18:30~20:00:打上数非公開:?

第65回岸和田港まつり花火大会(阪南港阪南1区岸壁)
7月29日(土)19:40~20:30:1500発:2万3000人

教祖祭PL花火芸術(パーフェクトリバティー教団敷地内)
8月1日(火)20:00~20:40:10,000発:30万人

いこまどんどこまつり納涼花火(生駒市体育協会総合S.C.グラウンド)
8月5日(土)20:00~20:30:700発:人出不明

なにわ淀川花火大会(淀川河川敷)
8月5日(土)19:40~20:40:打上数非公開:43万人

茨木辯天花火大会(辯天宗冥應寺境内)
8月8日(火)19:30~20:30:3,000発:2万人

ハーベストの丘 花火イベント(ハーベストの丘)
8月13日(日)・8月15日(火)19:45~:2000発:1万人

猪名川花火大会(猪名川河川敷)
8月19日(土)19:20~20:20:4000発:11万4000人

【兵庫県】

神鍋火山祭り(神鍋高原)
7月9日(日)20:00~20:30:非公開:?

川下大祭・浜坂ふるさと夏祭り花火大会(浜坂県民サンビーチ)
7月16日(日)20:00~21:00:3500発:4万人
川下大祭は7月15日~17日。

八鹿夏まつり花火大会(八木川河川敷)
7月16日(日)20:00~21:00:1700発:3万5000人

香住ふるさとまつり海上花火大会(香住浜)
7月22日(土)20:00~21:00:2500発:4万5000人

芦屋サマーカーニバル(芦屋市総合公園)
7月22日(土)19:45~20:30:6000発:9万6600人

日高夏まつり(JR江原駅周辺)
7月23日(日)20:00~20:40:1,000発:3万人

第12回淡路市夏まつり(国営明石海峡公園)
7月23日(日)20:00~20:30:5500発:5万人

城崎温泉 夏物語2017夢花火(城崎温泉街)
7月24日(月)他?:各200発:?

市島川裾祭り(竹田川河川敷)
7月29日(土)20:00~20:30:800発:?

みっきぃ夏まつり花火大会(三木総合防災公園)
7月29日(土)20:00~21:30:3,000発:4万人

夢さきふるさとまつり(夢前川河川公園)
7月29日(土)20:20~20:40:110発:?

第39回姫路みなと祭海上花火大会(姫路港周辺)
7月29日(土)19:30~20:45:5000発:7万人

南あわじ市市民まつり 第39回慶野松原花火大会(慶野松原海水浴場)
7月29日(土)20:00~20:45:3000発:1万5000人

第47回たけの海上花火大会(竹野浜海水浴場)
7月30日(日)20:00~21:00:2000発:4万5000人

佐用町南光ひまわり祭り花火大会(南光スポーツ公園)
7月30日(日)20:00~20:30:800発:5000人

豊岡柳まつり花火大会(円山川河川敷)
8月2日(水)20:00~21:00:2000発:5万人

加東市花火大会(東条湖)
8月2日(水)19:30~21:00:1,500発:1万人

かみかわ夏まつり(神河町立神崎小学校グラウンド)
8月5日(土)18:30~21:00:1,000発:7,000人

龍野納涼花火大会(揖保川河川敷)
8月5日(土)19:45~20:45:2,000発:7万人

第39回三田まつり花火大会(三田市総合文化センター駐車場)
8月5日(土)20:00~20:30:2500発:6万5000人

第47回みなとこうべ海上花火大会(新港町南側)
8月5日(土)19:30~20:30:1万5000発:27万人

市民の夕べ 播州赤穂花火大会(県立赤穂海浜公園)
8月5日(土)19:45~20:35:2,500発:5万人

佐津川七夕まつり(佐津川河川敷)
8月6日(土)19:30~21:30:200発:?

加西サイサイまつり(加西市役所駐車場)
8月6日(日)20:00~21:00:1,000発:2万5000人

第46回加古川まつり花火大会(加古川河川敷)
8月6日(日)19:30~20:30:5000発:9万人

第70回淡路島まつり花火大会(洲本港・大浜海岸周辺)
8月6日(日)20:00~20:50:7000発:7万人
淡路島まつりは8月4日~8月6日

福崎夏まつり(福崎町立福崎東中学校)
8月9日(水)20:30~21:00:1,000発:1万人

ユニトピアささやまサマーカーニバル(ユニトピアささやま敷地内)
8月13日(日)20:00~20:30:1,000発:3,800人

山崎納涼夏祭り(揖保川河川敷)
8月13日(日)20:00~20:30:1,300発:1万8000人

平福納涼大会2017(智頭急行平福駅周辺)
8月14日(月)19:30~20:30:200発:?

南あわじ市市民まつり 福良湾海上花火大会(南あわじ市福良湾内)
8月14日(月)20:00~20:30:1,300発:1万5000人

丹波篠山デカンショ祭(篠山城跡付近)
8月15日(火)・16(水)15日 20:10~20:25 / 16日 20:10~21:00:各日1,000発:7万人

多可町ふるさとの夏まつり(加美コミュニティプラザ駐車場)
8月15日(火)18:30~21:30:1000発:?

高田屋嘉兵衛まつり(淡路島・都志港周辺)
8月15日(火)20:30~21:00:1,500発:1万人

やぶふるさと祭(大屋川河畔)
8月16日(水)19:30~20:45:1500発:?

はが祭り 波賀花火大会(波賀総合スポーツ公園)
8月16日(水)20:00~:700発:?

にしわき市・黒田庄夏まつり(黒田庄グラウンド)
8月16日(水)21:00~21:15:400発:2200人

あさご夏祭り花火大会(朝来市朝来グラウンド付近)
8月16日(水)20:15~21:00:2000発:?

朝来市山東夏祭り花火大会(大垣~小谷 与布土川左岸)
8月19日(土)19:30~20:30:3000発:1万3000人

小野まつり(大池総合公園)
7月19日(土)20:00~20:30:5000発:?

朝来市和田山夏まつり 和田山地蔵祭花火大会(JR和田山駅北貨物ヤード跡地)
8月23日(水)19:30~20:30:3000発:1万2000人

三日月日限地蔵尊夏大祭花火大会(三方里山公園)
8月23日(水)20:30~21:00:700発:?

ふるさと丹波ひかみの夏まつり「愛宕祭」(中央小学校周辺~加古川河川敷)
8月24日(木)19:30~20:10:4000発:4万人

せきのみやふれふいまつり(関宮農村広場)
8月26日(土)20:30~21:00:940発:?

へその西脇 織物まつり(西脇市加古川河川敷)
8月26日(土)20:00~20:30:2,000発:8,000人

第37回いたみ花火大会(猪名川神津大橋河川敷)
8月26日(土)19:30~20:30:3500発:6万5000人

【奈良県】


葛城市納涼花火大会(屋敷山公園)
7月16日(日)20:00~21:00:3000発:3万人

大淀町花火大会(吉野川河川敷)
7月22日(土)19:50~:2000発:3000人

平維盛歴史の里 平維盛の大祭 花火大会(平維盛歴史の里)
7月29日(土)20:00~20:30:3000発:人出非公開

第61回おんばら祭奉納花火大会(芝運動公園周辺)
7月31日(月)19:30~20:10:2,000発:3万人

ファイアーリュージョン(生駒山上遊園地)
8月3日(木)~4日(金)、17日(木)~18日(金)、24日(木)~25日(金)

いこまどんどこまつり納涼花火(生駒市 総合公園)
8月5日(土)20:00~20:30:700発:人出非公開

宇陀市はいばら花火(宇田川河畔水田地帯)
8月6日(日)19:30~21:00:4,200発:3万8000人

第46回吉野川祭り(吉野川大川橋上流側河川敷)
8月15日(火)20:00~21:00:4,000発:8万人

地蔵盆 施餓鬼供養・盆踊り・花火(霊山寺)
8月22日(火)20:00~:?:?

【和歌山県】

かなや納涼おしゃるきまつり花火大会(金屋大橋付近)
7月16日(日)20:30~21:00:800発:?

湯浅まつり花火大会(湯浅広港)
7月22日(土)20:15~21:00:2000発:2万8000人

港まつり花火大会(和歌山港 中ふ頭 万トンバース)
7月23日(日)20:00~21:00:3,000発:3万人

白浜花火フェスティバル(白良浜海水浴場)
7月30日(日)20:00~20:40:3500発:9万人

鹿島神社奉納花火祭(みなべ町埴田 南部海岸)
8月1日(火)20:00~21:00:1800発:2万人

紀の川橋本 SUMMER BALL(南馬場緑地グラウンド)
8月5日(土)20:00~20:30:6,000発:3万5000人

串本まつり(串本漁港堤防)
8月5日(土)20:00~21:00:4,000発:3万人

白浜花火大会(白良浜海水浴場)
8月10日(木)20:00~21:00:3000発:14万人

那智勝浦町花火大会(那智湾)
8月11日(金)20:00~:6800発:4万2000人

大塔地球元気村 大塔花火大会(富田川河川敷・大塔水辺の楽校)
8月11日(金)20:30~21:00:1,300発:1万人

紀文まつり花火大会(有田市役所周辺)
8月11日(金)20:20~21:00:2,000発:3万人

熊野徐福万燈祭 新宮花火大会(熊野川河川敷)
8月13日(日)19:30~21:00:5,000発:5万人

盆供養花火大会(太地漁港)
8月14日(月)20:00~21:00:600発:?

星空のつどい(金剛緑地広場)
8月15日(火)20:30~21:00:680発:5000人

きみの夏祭り(紀美野町文化センター「木の温もり広場」)
8月15日(火)20:30~21:00:1,500発:1万5000人

好きやっしょ紀の川!~夢花火~紀の川市民まつり2017(打田若もの広場)
8月20日(日)20:30~21:00:3000発:?

いわで夏祭り花火大会(紀の川河川敷)
8月26日(土)?:3000発:3万6000人

御坊市花火大会(日高川河川敷)
8月26日(土)20:00~21:00:2,400発:2万5000人


不明のもの
石山寺千日会花火大会(滋賀県) 2016年は中止
ブルーメの丘・花火ファンタジー (滋賀県) 7月頃に日程判明 7月中旬実施
りっとう市民夏まつり野洲川花火大会(滋賀県)
下鴨神社みたらし祭(京都府)
宇治川花火大会(京都府)
堺高石JCフェス(大阪府)
守口市花火大会(大阪府)
柏原市民総合フェスティバル かしわら花火(大阪府)
ENJOY!りんくう りんくう花火(大阪府)
播州成田山夏まつり(兵庫県)
夢さきふるさと祭り(兵庫県)
宝塚観光花火(兵庫県)
妙見夏まつり花火大会(兵庫県)
みつ海まつり「サンセットフェスティバル」(兵庫県)
大宇陀夏祭り花火大会(阿騎野ふるさと夏祭り)(奈良県)
かつらぎ夏まつり(和歌山県)
いわで夏祭り花火大会(和歌山県)
富田川友遊フェスティバル (和歌山県)
日高川町なつまつり(和歌山)

2017年6月16日金曜日

不吉な地名や恐い地名


エッチな地名ばかりがこの世に存在するのならいいのだが、残念ながらそういう訳にもいかない。この世には不吉な地名も存在する。気乗りしないが、一応上げておく。


百目鬼
どうめきと読む。鬼の一種であるが、字をよく見ると分からない訳でもない。盗癖のある女性の腕に、盗んだ鳥目(金銭)の精が鳥の目となって無数に現れたのでこれを百々目鬼と呼んだらしい。
百目鬼温泉は山形市百目鬼にある温泉で、100%源泉かけ流しの、日帰り温泉である。一度行ってみたいものだ。



血洗島
血洗島である。埼玉県深谷市にある。戦国時代北条氏と上杉氏の激戦で多くの将兵の血が流された説が一番有力である。やはり戦国時代の戦いの跡なんだろうな。血で血を洗うというアレなんだろうね。





血洗川
神奈川県中郡大磯町を流れる約1.6kmの川である。 見ての通り貧弱な川である。川というよりはドブと言った方がいいのかも知れない。よくこんなのを探して来たなと思うかも知れない。私もそう思う。地蔵を斬った血のついた刀を洗ったという伝説から、「血を洗う川=血洗川」と名づけられたらしい。しかし、地蔵を斬って、血が出るんかなと疑ってはいけない。出るに決まっている。伝説とはそういうものである。




犬の墓
何となく怪しいバス停である。「犬の墓」は和歌山県紀の川市にあり、昔から変わった地名で知られていたらしいが、かなりの田舎らしい。バスが1日に3往復しかない。ちょっと前まで、対向車とすれ違えないぐらいの道路幅しかなかったらしい。特に動物霊園があるわけではなさそうである。

三途川
群馬県甘楽郡甘楽町に流れている川で利根川水系になる。約2.5km。この他にも三途川はいくつか存在している。
千葉県長生郡長南町。約4.5km。
宮城県刈田郡蔵王町。約1.8km。
青森県むつ市恐山。 まだ、他にもありそうである。


神隠
横浜市港北区にあるバス停である。綱島駅に行くバスが通るが、時々、乗降客の人数が合わないという、 都市伝説っぽいバス停である。同じ横浜市に神隠丸山遺跡というのもある。横浜に行くときは気をつけよう。



元悪王子町
京都府京都市下京区にある地名である。何か特殊な読み方がありそうな気もするが、「もとあくおうじちょう」と読む。 もともとこの地にあった『悪王子社』に由来するもので、現在は八坂神社に移されて地名だけが残っている。こちらは地名が変らなかったばかりか、「元」の字がつけられてしまった。『悪王子社』に行きたい人は八坂神社へどうぞ。






人喰谷
富山県五箇山にある地名で、「ひとくらいだに」と読む。旧五箇山街道でも難所の一つで、あたりのものすべてを呑み込んでしまう雪崩があったかららしい。谷が人を食べてしまったというところから来ているとのこと。現在は、新緑や紅葉の名所となっている。



轆轤町(髑髏町)
「ろくろちょう(どくろちょう)」である。なんだか、ろくろ首と関係がありそうだが、関係ないらしい。江戸時代に役人が適当につけたのが、「轆轤町」でそれが現在まで残っている。それ以前は「髑髏町」と言われ、人骨がよく転がっていた場所である。死体を六道の辻(近くにある)や鳥辺野(死体置き場)に持って行くのが邪魔くさくなって、ここらに捨てていたらしい。迷惑であるが、いつまでもそんなものを引きずる辺りが世界一の魔界都市の所以であろう。

帷子ノ辻
京都の嵐山電鉄にある駅で、北野白梅町行きの乗換駅でもある。難読駅名のひとつだが、写真にふりがなが書いてあるので誰でもわかる。ある偉い女の人が死んだときに、遺言によりその死骸を辻に置いて、鳥や獣が食って白骨になる様を描かせたという話による。帷子とは死装束の意味である。近くに太秦映画村があり、「撮影所前駅」もあるが、「帷子ノ辻駅」から歩いても10分とかからない。


今回はエッチな地名より難しかった。最後は魔界首都の京都頼みになってしまった。途中に「阿蘇国際女子高校」や「青梅国際マラソン」、「亀頭さん」は実在するか、などの真偽を確かめていたせいである。「阿蘇国際女子高校」と「青梅国際マラソン」は存在しないが「亀頭さん」はいるようだ。「かめあたまさん」または「きとうさん」と読むらしい。ちなみに笑福亭鶴瓶は女子マラソンを「女子マラ」と言って叱られたということである。

2017年6月12日月曜日

日本の心霊体験ができる(かも)場所

まえがきのまえがき
今回は、とても気色悪いものがあります。まともな神経の人は読まないように!なお、人によって効果などが変ります。場合によっては見えない場合もある。

その次のまえがき
日本には心霊体験ができる場所がいくつかある。私の体験もある。よく言われているが、私が行ったことのない場所もあるので、自信を持って薦められないのが残念である。とりあえず、行く前に九字護身法(くじごしんぼう)を覚えておこう。「臨・兵・闘・者・皆・陣・烈・在・前」の九字の呪文と九種類の印を結ぶことにより除災する方法である。低級霊ぐらいなら戦える。
武器を持ったらさあ出かけよう。順番は適当である。飽きたら終わりである。なお、地名は伏せておくが、調べればすぐに分かる

富士山裾野のあの樹海
まあ、日本一、いや世界一と思っている人も多いので、トップに上げておくが、決して一番恐ろしい場所ではない。その面積は30平方キロである。大きさが実感できない人は、5km×6kmあるいは4km×7.5kmぐらいと考えたらよい。 思ったより狭い。観光開発が進んで、樹海にも散策路が増えている。樹海というのは安全な場所を歩く限りは、気持ち良い場所なのだ。一部の人は当然除く。樹海の山梨県側を中心に年間100人ぐらいの死体が見つかっているが、年々減っているらしい。やがて心霊スポットから外れるのではないかと思われる、ちょっと残念な場所である。

自衛隊機と空中衝突したあの場所
1971年(昭和46年)7月30日、飛行中の全日本空輸の旅客機と航空自衛隊の戦闘機が飛行中に接触し、双方とも墜落した。自衛隊機の乗員は脱出に成功したが、機体に損傷を受けた旅客機は空中分解し、乗客155名と乗員7名の計162名全員が死亡した。当時としては最大の航空機事故である。覚えている方も多いと思う。事故直後に山に入ってみると、死体の肉片が飛び散り、遺体の一部があちこちの木に引っ掛かっているといった、正に地獄絵図だったらしい。ここでは霊の数が多すぎて、多分九字護身法は効果ないと思う。身を清めて供養を行うつもりで行くのがよい。遊び半分で行くなら何があっても知らんで~。 写真をみたら気持ち悪くなってきた。

坂本九が命を落としたあの山の尾根
1985年(昭和60年)8月12日月曜日18時56分、東京発大阪行旅客機が、群馬県多野郡上野村の山中に墜落したあの現場である。乗員乗客524名のうち、歌手・坂本九さんをはじめ、阪神タイガース社長・中埜肇さんなど死亡者数は520名、生存者(負傷者)は4名であった。死者数は日本国内で発生した航空機事故では2017年4月の時点で最多であり、墜落事故および単独機の航空事故でも世界最多である。
あ~ここも、遊び半分で行くところやないですな。 それなりの準備をしてから行きましょう。

京都が魔界となった原因、破壊されたあの結界
京都府と滋賀県の境にある山岳宗教のお寺で、織田信長の焼き討ちによって結界の機能を失い、京都市内に魔物が横行する原因となった。その山でも特に危ないのが「魑魅魍魎狩籠の丘」らしい。私が行った時は、このあたりではすでにゲロゲロ状態だったので、見ていない。どうも魔物の出入り口らしい。あの中で最高に危ないところなら、行かなくて良かったと思う。

東尋坊にある恐怖のあの島
東尋坊にある島で本州とは橋でつながっている。徒歩で渡れる。島の周りは断崖になっている。東尋坊なので予想できることではある。北陸トップクラスの心霊スポットである。橋の向こうの島の入り口には鳥居と狛犬が見え、何となくアレの雰囲気が海上にまで漂ってくる。海中から手が出てきて足首を掴み、海へ引きずり込むという話もある。島は周回出来る道があるが、「時計回りが正しくて、反時計回りをすると死ぬ」というのは全国的にも結構有名になった。ちゃんとしきたりを守れば大丈夫ですから、ゆっくりと島を時計回りに見学しましょう。

和歌山にある、あの人形の神社
人形供養で有名なこの神社には2万体もの人形が供養されている。中には、髪の毛の伸びる人形、動く人形、見つめる人形など、もはや人形より妖怪に近いものがうようよいる恐ろしい神社である。この手の神社の中では世界最高の人形数を誇る。もっとも海外にそんなに日本人形があるとも思えないのであるが・・・



沖縄にある戦死者のあの供養塔
戦争で亡くなった人の魂を供養するために建てられた塔である。自決した人の魂も供養している。沖縄に行った修学旅行生は必ず行くポイントであるが、あまり近づかない方がいいと思う。中高生ぐらいの時は霊感を持つ人が多いので影響される人がいる可能性が高い。ちなみに歳をとるに従い霊感は消えていく。沖縄には行ったことがないのでよく分からない。


白浜にあるあの崖
南の海に直立する長さ2km、高さ50m - 60mに及ぶ大岩壁で、名勝として知られる。断崖には展望台があり、雄大な太平洋望むことができる。また、地下36mには海蝕洞窟があり、エレベーターで降りると洞窟内部を観覧できる。この岩壁はサスペンス番組の最後のシーンで、探偵が真相を明かす場面にふさわしい場所である。自殺の名所である。 近くまで行ったがなぜか寄らなかったので、よく分からない。



松本清張の小説に出てくるあの断崖
能登半島にあるあの断崖である。松本清張の「ゼロの焦点」の舞台となった断崖絶壁である。能登金剛の中でも人気のスポットで高さ35メートルの崖から日本海を一望できる展望スポットである。皮肉なことに「ゼロの焦点」のヒットにより、一躍自殺の名所となってしまったなんとも残念な崖である。「ゼロの焦点」はもちろん読んでいるが、この現場には行ったことはない。




日光にあるあの滝
明治36年(1903年)5月22日、夏目漱石の教え子であった一高生の藤村操(18歳)がこの滝の近くにある樫の木を削り、「巖頭之感(がんとうのかん)」と題する遺書を残して投身自殺した。その後彼に影響を受けた自殺が相次いだため、自殺の名所ということになってしまった。
エレベータで滝つぼに降りられるが特に何ということはない。少し頭痛がしたが大したことはない。


まだまだ怪しげなスポットはたくさんある。探してまた紹介しよう。


ストレスケア